知っておくと便利!それぞれの汚れや傷・へこみの修復方法とは?

無垢材を取り入れた暮らし

2021.11.25

writer
IROHA.IE

目次

知っておくと便利!それぞれの汚れや傷・へこみの修復方法とは?

無垢材は合板のフローリングに比べると樹脂でコーティングされていないことで、汚れや傷・へこみ・色あせなどといったトラブルが起こりやすいです。ですが、きちんとしたメンテナンス方法を知っておくことで、長い目で見た時に合板フローリングよりもメンテナンスにかかる費用は抑えることが出来ますし、メンテナンスを加えた分だけ見た目も味わい深くなることで、どんどん愛着が湧いてくるような家となっていきます。

今回は家づくりやDIYなどで無垢フローリングを使用した際に起こりやすいトラブルをそれぞれの事例ごとに紹介し、それぞれの修復方法や補修方法をご紹介していきます。

無垢材でのクレームやトラブルの割合はどれぐらい?

木材利用システム研究会の調査によると無垢床材のクレームやトラブルの割合は39%となっていますが、中でも無垢材の目隙きの指摘が半数以上となっていて、ほとんどが無垢材の性質を知らずに指摘をされている方が多いようです。そのため性質を理解した上で無垢フローリングを採用することで、多くのトラブルは無くなりそうです。

出典:木材利用システム研究会|無垢床材利用に関するプロ向けアンケート 集計結果

無垢フローリングの隙間の手入れの仕方

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無垢材は調湿効果があるため、気温や湿度といった環境の変化によって無垢材が膨張したり、縮んだりといったことを繰り返します。そのため、縮んだ際に無垢フローリングの継ぎ目の隙間に汚れやゴミが入り込んでしまうことがあります。このような隙間に入り込んだ汚れやゴミなどは爪楊枝など先の細いものを使って取り除いてきますが、調湿効果の特性上、冬場などの湿度の低い日などに行うと無垢材が縮んでいる継ぎ目の隙間が大きな状態になるので、このような日にまとめて掃除すると汚れやゴミが取りやすくなるんです。

水ジミの手入れの方法

水回りの床はどうしても水ジミができてしまいやすいですが、水ジミは一般的なスポンジの硬い側についている不繊布を使うと汚れが落ちやすいんです。水に濡らして硬く絞った不繊布でゴシゴシ擦って、乾いた布で吹きあげましょう。床が乾いたら部分的にオイルメンテナンスをしてあげると綺麗になります。

黒ずみの手入れ方法

水拭きをしてもなかなか落ちないのが無垢フローリングの黒ずみです。お酢をバケツに入れて雑巾に染み込ませて水拭きするか、中性洗剤をバケツに入れて薄めて擦ってみましょう。これらの拭き掃除をしても落ちない場合は最終手段で、紙やすりで削ってしまうのが良いでしょう。無塗装の無垢材の場合は水分が多いとささくれの原因にもなりますので、晴れた乾燥した日に行うと良いでしょう。

ヤスリで綺麗にした後は、汚れや色あせを防ぐためにもオイル・ワックス塗装もお忘れなく!

油ジミの手入れ方法

キッチンやダイニングの周りでよくあるのが、油汚れが無垢材に染み込んでしまい油ジミとなってしまうことです。油汚れには石鹸をスポンジなどで泡立てて床を擦りましょう。油ジミは無垢材に染み込んでしまうと落ちなくなってしまうので、気がついた時に早めに対処するのが得策です。

傷やへこみの修復方法

針葉樹のような柔らかい材質のフローリングは、足触りは気持ち良いですが、ものを落としただけでもへこみが出てしまいます。ですが、無垢材は水分を吸収すると膨らむといった特性を持っているため、濡れタオルを置いてその上からアイロンをかけてあげることで補修することができます。

ですが、固い材質の無垢材や大きな傷やへこみはなかなか修復できないこともありますので、なるべく日頃から注意しておくことが大切です。

まとめ

無垢フローリングは経年変化を感じられ、木を育てていく愉しみは家を建ててからも続くため、とても愛着が深くなりますが、今回ご紹介したトラブルの対処法を事前に知っておかないと汚ればかりの無垢材で見た目も残念な家になってしまいかねません。これから家づくりやDIYで床フローリングを検討されている方は再度メンテナンス方法を理解してから無垢フローリングを使用することで、後になって後悔が出ないようにしていきましょう。

商品ラインナップ

ライフスタイルに合わせて
デザイン・好みの性能・仕様が選べます。
完全自由設計だからアレンジも可能です。

テキスト画像:商品ラインナップ一覧テキスト画像:商品ラインナップ一覧

商品ラインナップ

ライフスタイルに合わせて
デザイン・好みの性能・仕様が選べます。
完全自由設計だからアレンジも可能です。

テキスト画像:商品ラインナップ一覧テキスト画像:商品ラインナップ一覧
  • ワンプライスで家が建つこと
  • 理想の家づくりを実現
  • 定額制で叶える、三階建ての家
  • “スキ”から始める、家づくり
  • インテリアが暮らしを作る
  • 家事の時間をアイデアで短く
  • できるコトが広がる、ちょっと未来な暮らし方。
  • 自然素材の中で暮らすという選択
  • 強くてしなやかなレジリエンス住宅

ご相談・お問い合わせ

IROHA.IE 販売7周年記念! ラッキー7キャンペーン 家族でご来場1万円プレゼント! 来店予約はこちらから

わかりやすいイラストや
図式がたくさん!
スマホでもみれる!
Webカタログを
ご覧になりたい方へ

無料で今すぐ見る! 

家づくりに関して
ご相談されたい方へ

無料相談会の予約 

プランや見積りを
ご依頼されたい方へ

無料プラン・見積り 

ONE PRICE,
FREE DESIGN

間取りは 完全自由設計

写真:おしゃれな寝室

IROHA.IEの最大の特徴は、
ワンプライスで家が建つこと。
ルール内であれば価格はそのまま

間取りは完全自由設計

建設に関する
専門の知識や間取りについて
わからないことは
プランナーやコーディネーターが
サポート致します。

お問い合わせ 
写真:リビングのローボードとローテーブル
写真:部屋のインテリア。ハンモックタイプの椅子や自転車、壁にかけたサーフボード
写真:おしゃれな玄関、向きを揃えてディスプレイされた靴
写真:ナチュラルテイストのキッチン
IROHA.IE
VR-town

IROHA.IE
VR-town

アイコン:VR
無料相談
を受ける
お役立ち
コラム
Web
カタログ