片付けが捗る収納を省スペースで実現した平屋住宅 24坪の間取り
2022.04.28
writer
IROHA.IE
今回は、お子さんお一人とご夫婦にピッタリの平屋住宅の間取りをご紹介します。
3人で暮らすには居住空間も収納もゆとりがある、24坪タイプの平屋住宅です。
お子さんがいると、洋服や習い事の道具、こまごまとしたおもちゃなど、たくさんの物で部屋が圧迫されがちになるものです。
そこで、平屋でも空間を上手に活用することで、たっぷりの収納を確保しました。
この収納の使い方をさらに工夫することで、生活の質が非常に向上することでしょう。
では、収納の工夫も含めて、住宅のこだわりを紹介していきましょう。
目次 [非表示]
アースカラーで落ち着いた雰囲気の内装
「内装は落ち着く空間に仕上げたい」というご要望に合わせて、内装の全体にアースカラーを採用。
床をこんがり焼けたパンを思い起こさせる「ラスクカラー」にして、ブラウンがかったやさしいナチュラルカラーに仕上げるのも人気です。
さらに変化を持たせるには、クロスは部屋ごとに、ブラウン・ベージュ・アイボリーと変化を加えるのも面白いです。
アースカラーで統一しつつも、少しずつバリエーションを持たせることで新鮮さと遊び心も演出できます。
落ち着いた雰囲気を実現しつつ、おしゃれに全体をまとめることができます。
またLDKは、ウッドデッキへと続く南向きの大きな掃き出し窓を取り付けて、効率よく日光を室内に取り込めるようにして明るい室内になりました。
日頃から自然光を上手に活かした暮らしをすることで、生活リズムが整いやすくなります。
家具はCRASH GATE のフルパッケージを採用
住宅に備え付けた家具は、すべてCRASH GATEで統一しています。
CRASH GATEとは、家具の組み合わせにより様々な空間を提案する、「CRUSH CRASH PROJECT」の直営ショップです。
好みのテイストに合わせて、家具をコーディネートしてくれます。
この住宅に採用したのは、「ミックスドナチュラル」のテイスト。
やさしい色合いをした素材の家具で彩りながら、他の物でアクセントをつけて仕上げるすてきなインテリアは、アースカラーの内装との相性も抜群です。
CRASH GATEのミックステイストの良いところは、独自の世界観を創り出せること。基本となるナチュラルテイストの木製素材の家具を入れつつ、アイアンなどの無機質な異素材や、はっきりした柄のファブリック類などを混ぜてオリジナル感を高めています。
特にこの住宅でこだわったのは、ダイニングセットです。
食卓で過ごす時間は案外多いもの。
毎日の食事の時間をもっと楽しく、上質な家具で休日もみんなでゆったりと過ごせる、家族のお気に入りのスペースになります。
大きめのパントリーとフリーの収納
キッチンには、1帖ほどある広めのパントリーを備え付けました。
日用品や食品の備蓄などをストックしても十分な広さがあり、使い勝手が良くなります。
キッチン周りがすっきり片付いていると、毎日の家事も格段に楽になります。
また、パントリーには災害用のグッズも収納できます。
最近では、様々な災害が毎年のように発生しています。
置き場所を決めて、家族みんなが分かる場所に災害用グッズがあれば、もしもの時に持ち出しやすいでしょう。
パントリーの隣にも、フリーの収納を設置しています。
洗面所に通じる廊下にあるため、掃除用品や洗剤などのストックを収納すると便利です。
リビングに近い位置でもあるので、何を収納するにも使い勝手良い収納といえます。
全ての部屋に大きめの収納を完備
今回ご紹介する平屋住宅には、6帖の夫婦の寝室と、4.5帖の洋室が2部屋設置されています。
全ての居室に大きめの収納が完備されています。
子どもさんが大きくなるにつれて、衣類も増えてくることでしょう。
全ての部屋に大きなクローゼットがあれば、たくさん洋服や道具を収納できて便利。
主寝室の一画に扉の無いちょっとした収納スペースがあります。
ここに天板を設置し、椅子を置くことでワークスペースとしても活用できます。
収納スペースに一工夫加えることで、テレワークや自宅でのPC作業に便利な書斎のような場所をつくることができます。
1部屋を習い事や趣味の部屋として活用できる
たとえば「ピアノを習いたい」と子どもさんが願っても、この住宅の間取りなら安心です。
ご夫婦用には共用の寝室があるため、洋室を1部屋子供部屋にしても、1つ部屋に余裕があることになります。
その部屋をピアノの練習部屋として活用できます。
ピアノはそれなりのサイズがあるため、普段使う居室に置いてしまうと生活スペースが圧迫されてしまうかもしれないけど、部屋数にゆとりがあれば心配ありません。
ピアノに関わらず、スペースが必要な習い事や趣味のための部屋がある暮らしは家族のプライベートを充実させることができます。
土間収納としても使える広めのシューズクローク
玄関には、1帖ほどのシューズクロークを設置しました。
そのため、靴や傘などはシューズクロークに収納でき、玄関が散らかる心配はありません。
また、広めのシューズクロークは、土間収納としても活用できます。
出かける際に必ず通る場所なので、帽子や上着を入れ替えつつ保管しておくと便利です。
ハンガーラックやポールを取り付けることで、収納の幅はグンと広がります。
さらにシューズクロークには、外掃除用のほうきやちりとり、公園で遊ぶためのおもちゃも収納することができます。
外で使うものは何でも収納しておけるので、非常に使い勝手がいいのが特徴です。
切妻屋根のベーシックで落ち着きのある外観
住宅の外観には、ベーシックな切妻屋根を採用しました。
見慣れた雰囲気のある外観は、落ち着きのある雰囲気を演出してくれます。
安心感もあり、飽きのこないシンプルなデザインなので、長く住み続けるには人気の形です。
落ち着きのある雰囲気に仕上げるため、外壁の色もアースカラーをセレクトしました。
温もりのあるベージュの外観は、優しい雰囲気を醸し出してくれます。
自然なアースカラーは、ウッドデッキや扉の木目ともよく合います。
ご両親が訪問することも想定し、駐車場は広めの3台分を確保しています。
ご夫婦が車を1台ずつ停めても、常に1台分は空きがあるので、ご両親も気兼ねなく遊びに来ることができるでしょう。
広いウッドデッキをテラスとして活用
住宅の南側には、広いウッドデッキを設置しています。
広いウッドデッキにテーブルとイスを設置すれば、テラスとしても活用できるでしょう。
晴れた休日は、昼食をウッドデッキで食べるのも楽しいかと思います。
また、ウッドデッキには屋根がかかっていて、洗濯物を干すのに非常に便利です。
洗面室からまっすぐウッドデッキに出られるので、家事の動線も良くなっています。
収納を省スペースで実現した平屋住宅 24坪 まとめ
今回は、一人のお子さんを持つご夫婦にピッタリな、収納たっぷりな平屋住宅を紹介しました。
落ち着きのある優しい雰囲気の内装や外観は、訪れる人を穏やかな気持ちにしてくれることでしょう。
また、一つ一つにこだわりのあるCRASH GATEの家具は、ご家族の暮らしをより豊かなものにしてくれます。
平屋ながらうれしい収納量で家族の洋服をたくさんしまうことができます。
スッキリ片付いた空間での暮らしは、家族みんなが快適な毎日を過ごすことができますね。
CRASH GATEの家具は、お好みのテイストに応じて多彩な演出で部屋を仕上げてくれます。
家全体が気分を上げてくれるすてきな空間になっておうち時間が楽しくなります。
ぜひ参考にしてみてください。
自由設計の平屋ならIROHA.IEをお勧めします。
下記もあわせてお読みください。
関連記事
最新記事
ONE PRICE,
FREE DESIGN
間取りは 完全自由設計
IROHA.IEの最大の特徴は、
ワンプライスで家が建つこと。
ルール内であれば価格はそのまま
間取りは完全自由設計
建設に関する
専門の知識や間取りについて
わからないことは
プランナーやコーディネーターが
サポート致します。